2021年度「FP3級講座」13回コース

講座概要⇒2022年度は実施予定は御座いません。

対象者 初学者の方
講座名

「3級FP技能士(国家資格)」試験対策講座
(受験費用別途必要)(試験実施者:日本FP協会)

セミナー会場

zoom講座(スキャンした教材やホワイトボード機能を利用しますので、デバイスはPCが推奨)
募集定員

4名

開講期間

週1回、2時間、13回コース 

開講曜日・時間

日曜日 10:00~12:00

講座開始20分前から入室可能です。授業開始までにご自由に質問ください。授業終了後の質問も可能です。

受講料 \13,000 別途教材費必要
講師

ファイナンシャル・プランナー(CFP®認定者)
真喜屋  勲

主催 FP鳴滝塾

「講座事前説明会(無料)」のご案内

 

  • 講座説明は約50分程で後は質疑応答です。
  • 受講対象者は、初学者の方です。
  • 「お問合せ」フォームよりお申し込みください。(Mail:info@fp-koza.jpでのお申し込みも結構です)

カリキュラム(13回コース)

当講座は13回コースでございます。各回の講座内容は,概ね次のようになっています。状況により変更となる場合もございますが、履修科目の順番等の基本は当カリキュラムに沿っておこないます。

  • 1
    ライフプラニングと資金計画1;FP業務の基礎、教育資金計画、住宅資金計画、
    公的社会保険制度(健康保険・介護保険・雇用保険・労災保険等)
  • 2
    ライフプラニングと資金計画2;公的年金制度等(国民年金・厚生年金・企業年金・個人年金等)
  • 3
    リスク管理1 :生命保険等
  • 4
    リスク管理2 :損害保険、第三分野の保険
  • 5
    金融資産運用1:3大金商品(債券・株式・投資信託)等
  • 6
    金融資産運用2:外貨建て金融商品、金融商品と税金、各種法令等
  • 7
    タックスプラニング1 :所得税前半(10種類の所得)
  • 8
    タックスプラニング2 :所得税後半(課税標準の算出から納税まで)
  • 9
    不動産1    :不動産の基本、不動産の取引、不動産に関する法令前半  
  • 10
    不動産2    :不動産に関する法令後半、不動産の税金、不動産の有効活用
  • 11
    相続・事業承継1:相続の基本、相続税
  • 12
    相続・事業承継2:贈与税、財産の評価
  • 13
    試験対策

3級講座はこんな方におすすめです!

FP資格の入り口ともいえる入門者向けの資格が3級FP技能士です。「FPに興味があるけど、ちょっと難しそう…」という方は、ここから初めの一歩を踏み出してください。

➀お勤めの方
ご自身への投資をお考え下さい。FPの技能・考え方は大変役立つものです。取りあえず3級から始めて、その後AFP・2級技能士の土台にして下さい。ご自身のキャリアアップに是非ご利用下さい。

②定年退職を迎える方
充実したセカンドライフを送るためにFPの学習を始めるシニア層が増えています。学習開始に遅いということはありません。人生設計・マネー管理の達人になって下さい。

➂学生の方
入社前に取得してライバルに差をつけよう! 誰でも受験でき、合格率の高い3級FP技能士資格取得で就職活動を有利に。金融機関を目指しておられる方には、特に必須の資格です。

④主婦の方
FP資格は家計管理に欠かせません。結婚・出産・マイホーム取得・老後の豊かな暮らし等々のライフプラン実現を目指して、ご自分やご家族の為にお金について賢く学んで下さい。

3級の魅力は、無理のないレベルで資産運用から税金まで広く浅く知識を学習できる点にあります。FPの入門編として気楽にチャレンジでき、学習で得られた知識を実生活で直ぐに役立てることができます。他人のライフプランは無理でも、自分自身の人生設計ができる。これが3級です。