合格へのアドバイス、2級受験勉強中の方へ(実技対策1)

実技過去問分析

ここでは実技試験の分析を行ってみました。スペースの関係で過去3回分のみの表示となりますが、更に3回分については下部PDFファイルをクリック下さい。先ずは「出題リスト」を概観ください。

 

日本FP協会の特徴

上の出題リストについて説明いたします。

 

  • 問題数は40問ですが、40問は10のグループに分けられています。(第1問~第10問)
  •  
  • 第1問は、FPの基礎の問題で毎回2問位出題されていますが、内容はFPの倫理規定と会則の問題で概ねコンプライアンスの問題です。内容的にはライフプラニングに属する様な問題です。
  • FP協会の実技問題の科目数は実は7科目なのです。従来の6科目にこの「FP基礎」が加わります。FP協会のFPは、独立系FPが多いので必然的にコンプライアンス重視の観点からこのようになったものと考えられます。便宜上6科目にまとめるときはライフに含めます。
  •  
  • 下記の資料2の通り過去7回の実技試験の科目別分類は、ライフが37%あり、他の科目と圧倒的に差が出ています。FP2級の実務では「ライフプラニング技法」と「教育・住宅資金設計」「社会保険」「年金」が中心となります。これは2級の段階での相談業務の顧客が会社員か個人事業者で、会社を経営する法人でないからです。
  •  
  • 第2問から第6問まではそれぞれ「相談業務」に必要な実践的知識の確認問題で、ライフを除く5科目が続きます。合計20問で、順番は金融・不動産・リスク・タックス・相続です。法人関係の問題が出題されていない分、難易度は高くありません。しかしその分出題範囲が広くなっています。(広く浅くがFP協会の実務試験の特徴です)
  •  
  • 第7問から第10問までは、ライフを中心とした問題で、顧客がFPに相談するという形式になっています。第1問の「FP基礎」は、「FPの相談基礎」に当たりますので、第7問以降の問題と同類とみなします。
  •  
  • その結果FP協会の実技試験は、40問の内第2問から第6問までの相談業務に必要な実践的知識の確認問題(前半の問題)と第1問と第7問から第10問までのライフを中心とした相談業務に分かれます(後半の問題)。前半の問題も後半の問題も共に約20問です。
  •  
  • 出題形式は、マークシート方式でなく記述式です。設問形式は、選択問題や穴埋問題、計算問題、○X問題と多彩で、問題数は40問ですが、設問数は70~75問くらいで、配点基準は公表されていません。数字に関する問題が多いので電卓の使用に慣れておくことが大切です

資料2-実技試験科目別出題割合(過去7回分)

学科試験との違い

学科試験が知識の確認の為の試験であるのに対し、実技試験は実際の相談業務での対応力を試す問題です。但し実務の経験のない受験者への試験なのでレベルは相当抑えたものになっています(相談者が会社員か個人事業主で、会社経営者でないという設定になっています)。従って法人関係の設問がない分だけ、学科試験より実技試験の方がやや対応しやすいのです。
過去19回分の合格率は、学科が平均41.02%に対し実技は57.24%と高くなっています。

金財との違い

金財は実技試験が4種類あり、受験生がそのうちの1つを選ぶ方式で、FP協会のは1種類のみしかないので選択する必要がありません。金財の実務試験の問題数は全部で15問に対し、FP協会の問題数は40問と問題数が多い。FP協会の実技試験は出題範囲が広く、内容が浅いのに対し、金財は範囲が狭く内容が深くとなっています。概して合格率は金財よりもFP協会の方が高く、難易度はFP協会の方が易いといえます。

前半の問題

 下の問題をご覧いただいたら一目瞭然ですが、学科問題が各科目3~4問出題されています。順番は学科試験とは違って、金融⇒不動産⇒リスク⇒タックス⇒相続という順です。学科試験と比べて、法人関係が出題されない分楽ですが、レアケースの問題も出題されますので過去問を多くこなしてどの問題が出されても対応できる用意しておく必要があります。(出題頻度を表す記号のABCの内、Cのついた問題が学科問題に比較して多くなっています。これは出題範囲が広範囲にわたっている事を意味します。)

 

大見出し

あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゃゆゅよらりるれろわ・を・んアイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤャユュヨララリルレロワ・ヲ・ン

  • リストアイテム1
  • リストアイテム2
  • リストアイテム3
  • リストアイテム4
  • リストアイテム5
  • リストアイテム6
  •  

画像の説明を入力してください

中見出し

あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゃゆゅよらりるれろわ・を・んアイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤャユュヨララリルレロワ・ヲ・ン